2023年9月15日(金)読売新聞朝刊 取材記事

2023年9月15日(金)読売新聞朝刊
23面
[死と生を見つめて]第4部 多様な研究<2>体感時間 年重ねるごとに短く
取材記事が掲載されました

ジャネの法則から導かれる体感時間

記者は以下の記事をみつけて取材依頼をしてきました
読売新聞では結論だけが紹介されています
以下の連載記事で計算の詳細をご覧頂けます

JBpress
2016.5.12
人生を積分して知る驚きの結果、大学生は早下り坂
ジャネの法則~時の速さはそれまで生きてきた期間の比で表される
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46822

韓国の月刊誌「数学東亜」の取材

IMO2023(国際数学オリンピック)が日本で開催中
韓国の数学月刊誌「数学東亜」からサイエンスナビゲーター(R)が取材を受けました

P1020162

拙書「面白くて眠れなくなる数学」全シリーズが韓国で翻訳されています
聞けば韓国では好評で若い人に多く読まれているとのこと
「面白くて眠れなくなる数学」のおかげで数学好きになる若い人がたくさんいるとのこと

記者(東亜は東亜日報のこと)から取材依頼のメールを読んでびっくりしました
何度も増刷されていたので著者としてその反応が気になるところでしたが
著者として望外の喜びとはまさにこのことです

よろこんでインタビューを承諾
2時間弱たくさんの質問にこたえてきました
同行した翻訳者が日本滞在10年の留学生(数学科博士課程)だったので
完璧な通訳でした

記事は9月号か10月号に載るそうです

山形新聞 2023年2月8日(水)

数学はマジックだ 001

サイエンスナビゲーターⓇの故郷、山形県東根市にて
母校の小学校・中学校を含む小学5年生と中学2・3年生を対象にした
Zoomオンラインセミナーを実施
2月3日(金)市内9校を対象にしたセミナーの様子が山形新聞に掲載されました

東根市教育委員会主催
令和4年度数学わくわくセミナー
~オンライン算数クリニック~

1月27日(金)14:00-14:50
Zoomオンラインセミナー
東根一中、東根二中、東根三中、大富中、神町中 5校
中学校1、2年生

2月3日(金)14:00-14:45
Zoomオンラインセミナー
東根小学校、神町小学校、東郷小学校、高崎小学校、大富小学校、小田島小学校、長瀞小学校、東根中部小学校、大森小学校
小学5年生 18クラス 480名

サイエンスナビゲーターⓇの母校
・東根市立神町小学校
・東根市立第一中学校
・山形県立山形東高等学校
・東京工業大学

すべてで数学エンターテイメントショーを行いました

スクリーンショット 2023 02 09 1 28 53

2022年6月9日(木)夕刊読売新聞

スクリーンショット 179

桜井進の算数・数学教室で今年2月に開催した
一行数式グラフコンテスト
一行の数式でどれだけ面白いグラフを出力できるか
が読売新聞夕刊「みんなのカガク」にて紹介されました

イベントの様子はブログでご覧頂けます
https://www.ssfactory.net/20220228_oneeuationgraphcontest_grandprix/
https://www.ssfactory.net/20220222_one_equation_graph_contest/
https://www.ssfactory.net/20220221_graph_souran/
https://www.ssfactory.net/20220221_one_equation_graph_new/
https://www.ssfactory.net/20220117_0220python_unix_math_class/

【朝日新聞取材】誕生日も出生時刻も母親と同じ! 計算してみたらすごい確率だった…

万年数学赤点の記者ががんばってみた

これまに何度、確率の取材(テレビ・雑誌・新聞)を受けただろうか
幸いにも計算が大変な(難解)なものは少なかった
確率で面倒なのは、文章・記述の正確さ
その監修に手間がかかる

今回も同様
計算自体は問題なし(だと思う)
記者が書いた取材原稿について
前提(仮定)、排反事象、独立、余事象などの説明をチェックしました

スクリーンショット 64

朝日新聞オリジナルソース
https://withnews.jp/article/f0220422000qq000000000000000W07n10201qq000024621A

Yahooニュースはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b585d970da2d01f3752846fc13415cd72d7179