講演・メディア出演・大学出講 スケジュール

イベント詳細

2023年12月3日
  • 12月3日(日)11:00-12:00 桜井進が教える「幼稚園・保育園児のための“楽しい魔法の算数教室”」

    2023年12月3日
    玉川高島屋S・C本館屋上 たまがわLOOP

    12月3日(日)11:00-12:00

    玉川高島屋S・C本館屋上階
    「たまがわLOOP」

    テキストは私の「算数なるほど大図鑑 第2版」
    持っている方はご持参ください

    ・図鑑を使った授業
    ・家庭での図鑑の使い方をアドバイス

    限定7組

    今回のテーマ
    【かたち】円
    ・きれいな円をかいてみよう
    ・ことばをおぼえよう[中心・直径・半径・円周]
    【かず】
    ・フィボナッチ数

    https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2106

  • 12月3日(日)14:00-15:30 桜井進の「大人のための数学カフェ」

    2023年12月3日
    玉川高島屋S・C本館屋上 たまがわLOOP

    12月3日(日)14:00-15:30

    玉川高島屋S・C本館屋上階
    「たまがわLOOP」

    テーマ
    「深化する“数”」

    定員 21名

    自然数からはじまるさまざまな数
    有理数
    無理数
    超越数
    実数
    虚数
    超複素数
    正規数
    計算可能数

    数の実像にせまります。

    https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2105

2023年12月4日
  • さいせいかん11:00

    2023年12月4日  9:00 AM - 10:00 AM

2023年12月9日
  • 12月9日(土)1300-1400桜井進のPython・UNIX教室【数学プログラミングコース】

    2023年12月9日
    Zoomオンラインセミナー

    ■【重要】受講条件
    PythonとUNIXのユーザー専用プログラミング教室です
    PythonがインストールされたPCがあること
    Pythonプログラミングの経験が少しでもあること
    Pythonの経験がない方は受講できません
    ご注意ください

    ■SymPyで微分積分入門
    【4】微分方程式

    ・微分方程式の書き方
    ・初期条件の書き方
    ・連立微分方程式
    ・様々な微分方程式の型を指定して解かせる

    ■桜井進のPython・UNIX教室
    参加者のほとんどが
    桜井進のPython・UNIX教室を受講したことがある小学生・中学生・大人です

    Pythonをあつかったことがない方は
    桜井進のPython・UNIX教室
    の受講がおすすめです
    Pythonプログラミングの基本をマスターします

    ■申込
    Peatix 桜井進の算数・数学教室
    (クレジットカード・コンビニATM・PayPal)
    https://sakuraiclass.peatix.com/

2023年12月10日
  • 12月10日(日)1300-1400桜井進の魔法の算数教室

    2023年12月10日
    Zoomオンラインセミナー

    ■対象
    小学1年生以上、親子で参加

    ■小学1年生からはじめるシリーズ

    小学1年生からはじめる
    リーマン予想入門

    ■2023スケジュール
    2023.01 両手で計算マジック 「9」の速算術
    2023.02 比はマスマジック 白銀比・黄金比・三角比
    2023.03 円周率π
    2023.04 小数 循環小数
    2023.05 フィボナッチマジック
    2023.06 コラッツ予想
    2023.07 GeoGebraで幾何学
    2023.08 小学1年生からはじめる指数
    2023.09 小学1年生からはじめる対数
    2023.10 小学1年生からはじめるサイン・コサイン
    2023.11 小学1年生からはじめる微分方程式
    2023.12 小学1年生からはじめるリーマン予想

    ■授業当日のスケジュール
    前日テキストの連絡

    12:30 Zoomオン
    13:00-14:00 魔法の算数教室
    14:10 Zoomオフ

    14:15 Zoomオン
    14:30-16:30 数学浪漫紀行
    17:00 Zoomオフ

    ■申込
    Peatix 桜井進の算数・数学教室
    https://sakuraiclass.peatix.com/

  • 12月10日(日)1430-1630桜井進の数学浪漫紀行

    2023年12月10日
    Zoomオンラインセミナー

    数の実在
    数は本当にあるのか

    数が実在するとはどういうことか
    実数はこの世(この宇宙)には実在しない
    「虚数は実在する」を理解する
    数はどこに在るのか 数の世界
    リーマン予想の証明が困難な理由

    レオポルト・クロネッカー(1823-1891、ドイツ)
    「整数は神の作ったものだが、他は人間の作ったものである」
    「美しいが、しかし意味のないものだ。何故なら超越数は存在しないのだから」
    (リンデマンによる円周率πの超越性の証明(1882年)についてのコメント)

    ■2023スケジュール
    2023.01 「虚数」にふさわしい数学用語「〇〇数」を考えよう
    2023.02 数学工作 かけ算ができる定規をつくる
    2023.03 第2回 一行数式グラフコンテスト
    2023.04 ピタゴラス
    2023.05 オイラー
    2023.06 ラマヌジャン
    2023.07 フェルマーの十字架 谷山豊に捧げるレクイエム
    2023.08 アインシュタイン
    2023.09 雪月花の数学 俳句の幾何学
    2023.10 方程式鑑賞劇場
    2023.11 数学定数 Vol.2
    2023.12 数の実在 数は本当にあるのか

    ■授業当日のスケジュール
    前日テキストの連絡

    12:30 Zoomオン
    13:00-14:00 魔法の算数教室
    14:10 Zoomオフ

    14:15 Zoomオン
    14:30-16:30 数学浪漫紀行
    17:00 Zoomオフ

    ■申込
    Peatix 桜井進の算数・数学教室
    (クレジットカード・コンビニATM・PayPal)
    https://sakuraiclass.peatix.com/

2023年12月15日
  • 明星高等学校・中学校講演会

    2023年12月15日

     

2023年12月16日
  • 上宮高等学校講演会

    2023年12月16日