謹賀新年

新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

サイエンスナビゲーター(R)が年またぎでしていたこと
【連載執筆】
【コーディング】
【小学生にlogの正体を語るプログラム開発】

【現在連載中 6本】
1. 子供の科学 2016年開始 めざせ!マスマジシャン
8年目に突入 2024.8月号で連載100回目
雑誌子供の科学は1924年創刊、2024年で創刊100周年
2. 雑誌RIMSE クオータリー 2018年開始 数学と言葉
3. バレクセル 中学受験情報の「スタディ」Web連載毎月
算数・数学なぜなに百科
第2回 なぜ0で割ってはいけないの?
は「スタディ」全連載中で一番読まれている記事
4. 空間情報クラブ 2016年開始 毎月Web連載
5. 雑誌ドリームナビ 四谷大塚 毎月 和算
6. JBPress 不定期 Web連載

【コーディング】
新しい円周率πの計算アルゴリズム
子供の科学 連載中「めざせ!マスマジシャン」
関数電卓シリーズ続行中
関数電卓でπを計算する
を制作している中で、新しいπの計算アルゴリズムを発見
Pythonにてコーディング

記録
999万3980桁
計算時間 5h09m35s
CPU Corei7-8700T 2.4GHz

けっして収束が強いアルゴリズムではないが
Pythonコーディングだからこそ発見できたアルゴリズム
クリティカルには10数行の短いコード

【小学生にlogの正体を語るプログラム開発】
これも子供の科学 連載中「めざせ!マスマジシャン」
いずれ関数電卓シリーズでlogを取り上げる予定
指数関数の逆関数としてのlog
の他にどうしたらいいかを検討
プロトタイプは出来た