商標「サイエンスナビゲーター」の商標権存続期間更新登録申請

2013年に登録した
登録商標
サイエンスナビゲーター

おかげさまで10年続けることができました。
登録商標は10年で更新が必要になります。
本日、特許庁に出向き更新手続きを行ってきました。

10年前の登録も今回の更新も弁理士に頼らず個人でおこないました。
商標権存続期間更新登録申請手続きのレポートです。

商標権存続期間更新登録申請書ダウンロード

特許庁のホームページ
納付書・移転申請書等の様式(紙手続の様式)
https://www.jpo.go.jp/system/process/toroku/touroku_yousiki.html#nofu-02
から
商標権存続期間更新登録申請書 [(PDF:42KB)] [(ワード:30KB)]
をダウンロードします

商標権存続期間更新登録申請書ワードファイル編集

スクリーンショット 2023 10 19 22 27 57

特許庁のホームページ
様式・記載方法
4. 商標(更新・一括納付)
商標権存続期間更新登録申請書(更新・一括納付)の見本
https://www.jpo.go.jp/system/process/toroku/youshiki_kisaihouhou.html#4_4
を参考にします

スクリーンショット 2023 10 19 22 31 00

①特許印紙 (43,600円)

商標登録料 更新登録申請 区分数×43,600円
https://www.jpo.go.jp/system/process/tesuryo/hyou.html

④【氏名又は名称】
(【代表者】)押印なしでOK

来庁者受付票の編集

特許庁のホームページ
特許庁へのアクセスと入館案内について
https://www.jpo.go.jp/introduction/access/map.html
受付票(ワード:88KB)をダウンロード

訪問先 出願課

事前に編集していくと特許庁にスムーズに入館できます

特許庁に行く

特許庁のホームページ
特許庁へのアクセスと入館案内について
https://www.jpo.go.jp/introduction/access/map.html

身分証明書(免許証・パスポート等)持参

特許印紙を購入

1階の特許印紙販売所にて
43,600円の特許印紙を購入
30000円+10000円+3000円+300円+300円

出願課に商標権存続期間更新登録申請書を提出

ここで
係に電子化手数料が必要だと言われる

商標権存続期間更新登録申請書(更新・一括納付)の見本の一番下に記載されていました

(注)商標権存続期間更新登録申請書を書面で手続する場合は、更新登録料の他に、書面を電子化するための費用がかかります。申請書を提出後、「工業所有権電子情報化センター」(電話:03-3237-6511)より専用の払込用紙が送付されます。
書面で手続する場合の電子化手数料についてをご覧ください。

1階の特許印紙販売所に行って
2,400円+(1枚×800円)=3,200円
を購入、領収書をもらって
再び出願課に行く
商標権存続期間更新登録申請書と電子化手数料領収書を提出

無事手続き完了しました。
すいていたので30分ほどでした。

特許庁の手続きは頻繁にルールが変更になります
なるほど弁理士の仕事になるわけです