フェイスで置いてありました
三省堂神保町店
6階新書売り場
人生は数学でできている
-恋愛、戦争、うわさ・・・・・・すべてが解ける!
(中公新書ラクレ, 853)
中央公論新社 (2025/10/7)
桜井進著
サイエンスナビゲーター(R)桜井進
新刊本日発売!
人生は数学でできている
-恋愛、戦争、うわさ・・・・・・すべてが解ける!
(中公新書ラクレ, 853)
中央公論新社 (2025/10/7)
桜井進著
237ページ
1155円税込
アマゾン宣伝文抜粋
「人生の折り返し」や「人口増減」「争いごと」「うわさの拡散」「恋愛」など、日常におけるテーマについて、数学で求めるとどうなるのか――。
いつもと少し違った視点で世の中を見ると、当たり前と思っていたことが、実はそうではなかったり、逆に奇異に見えていたものが当然のことに思えてきたりするもの。
いつもと少し違った視点から物事を俯瞰してみると、面白い発見があるかもしれません。
解の求め方には、主に「微分方程式」を用います。微分方程式は、現在では高校でも扱わず、理工系の大学に進んだ人だけが知る数学です。
学校の数学がボトムアップ式ですべてを積み上げていく必要があるのに対し、本書ではトップダウン式で数学の面白さを伝えます。
式の解き方を知る必要はなく、問題を解くプロセスを読むだけでOK。学校の数学ではない数学世界への入門書にもなる1冊。
〈目次〉
第1章 人間の感覚を数学する
第2章 読んでわかる微分方程式入門
第3章 人間社会を数学する
第4章 人間関係を数学する
アマゾン
https://x.gd/VsRQr
人生は数学でできている
-恋愛、戦争、うわさ・・・・・・すべてが解ける!
(中公新書ラクレ, 853)
中央公論新社 (2025/10/7)
桜井進著
237ページ
1155円税込
「人生の折り返し」や「人口増減」「争いごと」「うわさの拡散」「恋愛」など、日常におけるテーマについて、数学で求めるとどうなるのか――。
いつもと少し違った視点で世の中を見ると、当たり前と思っていたことが、実はそうではなかったり、逆に奇異に見えていたものが当然のことに思えてきたりするもの。
いつもと少し違った視点から物事を俯瞰してみると、面白い発見があるかもしれません。
解の求め方には、主に「微分方程式」を用います。微分方程式は、現在では高校でも扱わず、理工系の大学に進んだ人だけが知る数学です。
学校の数学がボトムアップ式ですべてを積み上げていく必要があるのに対し、本書ではトップダウン式で数学の面白さを伝えます。
式の解き方を知る必要はなく、問題を解くプロセスを読むだけでOK。学校の数学ではない数学世界への入門書にもなる1冊。
〈目次〉
第1章 人間の感覚を数学する
第2章 読んでわかる微分方程式入門
第3章 人間社会を数学する
第4章 人間関係を数学する
完成!
ワクワク学んでかしこくなる
算数のナゾトク図鑑
【自分で考える力が育つ!算数の勉強に夢中になる!こどものナゾトクシリーズ】
TAC出版 (2025/6/24)
164ページ
1320円
監修 桜井進
桜井進著
PHP研究所 (2024/8/2)
400ページ
1980円(税込)
アマゾン
おかげさまで3/13発売の「999×999」がアマゾンランキング849位!
かず・数字の本 9位
小学生の算数 11位
小学生が999×999を
すぐ暗算できる
あたまが良くなるインド式計算ドリル
晋遊舎 (2024/3/13)
桜井進(監修)
1210円
アマゾン