【アンケート】私立中高一貫教育校の魅力発見フェア2025講演会

2025年3月23日(日)
山口県健康づくりセンター
私立中高一貫教育校の魅力発見フェア2025講演会

対象
小学生、保護者、学校教職員、教育関係者な

主催
野田学園中学・高等学校
慶進中学•高等学校
晃英館中学校・山口県桜ケ丘高等学校

特別講演
小数点「.」誕生406年記念
数学はマジックだ!
【第1部】わくわく数の世界の大冒険
【第2部】AI時代を生き抜くための新しい数学力10

魅力発見フェア2025 13 0124.

R0043880 (1).

スクリーンショット 2025-04-05 2.34.40.

R0043859 (1).

スクリーンショット 2025-04-05 2.35.01.

スクリーンショット 2025-04-05 2.35.47.

スクリーンショット 2025-04-05 2.35.58.

スクリーンショット 2025-04-05 2.17.16.

スクリーンショット 2025-04-05 2.36.16.

スクリーンショット 2025-04-05 2.37.25.

スクリーンショット 2025-04-05 2.37.54.

スクリーンショット 2025-04-05 2.17.42.

スクリーンショット 2025-04-05 2.38.36.

スクリーンショット 2025-04-05 2.39.10.

スクリーンショット 2025-04-05 2.40.00.

スクリーンショット 2025-04-05 2.21.28.

スクリーンショット 2025-04-05 2.40.19.

スクリーンショット 2025-04-05 2.41.01.

スクリーンショット 2025-04-05 2.42.53.

スクリーンショット 2025-04-05 2.22.55.

スクリーンショット 2025-04-05 2.43.11.

スクリーンショット 2025-04-05 2.43.53.

スクリーンショット 2025-04-05 2.44.06.

スクリーンショット 2025-04-05 2.23.28.

スクリーンショット 2025-04-05 2.44.18.

スクリーンショット 2025-04-05 2.44.58.

スクリーンショット 2025-04-05 2.45.10.

【レポート】3/11 明星高等学校・中学校

3/11 10:00-12:00 大阪
明星高等学校・中学校
高1+中2

2014年からつづく
数学エンターテインメントショー

小数点「.」誕生406年記念
第1部 数学とコンピューター
第2部 AI時代を生き抜くための新しい数学力10

計算機とともに歩んできたサイエンスナビゲーターが
熱く語る数学と計算機の関係

【レポート】数学を視覚化する

スクリーンショット 2024-12-01 16.09.32.

東京理科大学栄誉教授 秋山仁氏
NHK『笑わない数学』プロデューサーの井手真也氏
東京理科大学名誉教授 清水克彦氏
サイエンスナビゲーター(R) 桜井進
の順で講演
そのあと、討論&質疑応答

私は3人とはこれまで仕事をしてきた関係です
秋山仁先生とは、数学イベントで2回ご一緒しました
井手真也氏とは、NHKスペシャル「ポアンカレ予想」「リーマン予想」の制作に協力
清水克彦先生とは、高校数学教科書「数学活用」(啓林館)の編著者としてご一緒しました

9/28に私のXにポストしたイベントのアナウンスが1日で1万インプレッションがついたこともあり
参加申込は370名ほどでした
おかげでイベントは盛況に終わりました

スクリーンショット 2024-12-01 15.42.06.

スクリーンショット 2024-12-01 15.44.57.

円周率π1000億桁検索デモンストレーション

【レポート】第19回 円描き大会 in 横浜
 日時: 2024年11月23日(土)14:00~16:00
 会場: 東大前HiRAKU GATE 3F またはオンライン

私は円描き大会で、円周率π1000億桁検索デモンストレーションを行ってきました
1000億桁=1000億バイト=100GB
に1000億文字を一行で格納した100GBのテキストファイルを使用して任意数字列の検索をおこなうシステム
10年以上前に数ヶ月かけて、UNIXシェルスクリプトを駆使して制作したオリジナルシステム

誕生日19680324、8桁の検索をはじめ
000000000
111111111
1234567890
といった数字列をリアルタイムで検索できます
理論上12桁までの検索OKなので携帯番号の検索ができます





私が着ているπTシャツ
桜井進デザインMathT-SHIRTS
円周率π The Ramanujan Pi Formula + 1000digits #004 | ハイクオリティーTシャツ
https://www.ttrinity.jp/product/28081731?f=#364

スクリーンショット 2024-11-26 0.21.38.

10/19 スペシャルライブ 三賢人、COSMOSを語る レポート

sakurAi Science Factory presents Special LIVE
三賢人、COSMOSを語る
 数学・物理学から音楽そして世界平和まで
  三賢人が奏でる知の即興曲

三賢人 佐治晴夫・保江邦夫・根上生也
コンダクター 桜井進

2024年10月19日(土) 14:00開演(13:30入場) 16:30終了
会場:ベヒシュタイン・セントラム東京ザール
定員:100名
満員御礼

サイエンスナビゲーター(R)としての私をエンカレッジし続けていただいた恩師3名の先生
一堂に会ってみたいと願ってきました
多くの皆様の応援のおかげで夢が叶いました

それぞれの先生との出会いの物語からはじまり
これまでのエピソードを交え
・人間とは何か
・数学とは何か
・世界平和に対しての思い
を3賢人に順にこたえてもらう形で進行
知の即興曲の調べが生まれていきました

最後に、佐治晴夫先生のバッハの音楽のレクチャーとピアノ演奏
アヴェ・マリア Ave Maria / J.Sバッハ=グノー ピアノ

会場の皆様と3賢人と私、全員の記念撮影をして予定通りに終了
夢の2時間30分は、興奮と感動とともにあっという間の一時でした

IMG 20241019 140012.

IMG 20241019 141439.

IMG 20241019 142228.

IMG 20241019 143217.

IMG 20241019 162231.

IMG 20241019 163319.

IMG 20241019 163417.

ミッションコンプリート 5/2 聖園女学院中学校 数学講演会 中1・2・3年生

2024年5月2日(木)
神奈川県藤沢市
聖園女学院中学校
中学全学年

毎年開催の数学講演会、今年で4回目
先生方の評判も上々
とくに時期がいいと
中1にとっては入学してすぐのこの数学講演会が効きます

90分のプログラム時間があると
質疑応答に30分以上
中1は45分費やすことができます
途切れなく質問の手があがりつづけ
タイムアップで打ち切りになるほど盛り上がります

午前の部プログラム 9:00-10:30

中1 91名
小数点「.」誕生405年記念 数学はマジックだ! 45分
質疑応答 45分

午後の部プログラム 13:15-14:45

中2・3 135名
小数点「.」誕生405年記念 驚異の数円周率πの世界 ひとはなぜπを計算しつづけるのか 54分
質疑応答 30分

ミッションコンプリート!新潟県立津南中等教育学校

2024年4月18日(木)13:10-15:10
新潟県立津南中等教育学校
全校生徒387名、全教員
令和6年度夢講演

数学エンターテイメントショー 66分
小数点「.」誕生405年記念
微分とは勢い 中学生からはじめる微分方程式入門
人を数学する
数学には何はできるのか

全校生徒とガチンコ質疑応答30分
途切れなく質問が続き
タイムアップ

事前に完璧に段取りを確認
暗幕+段ボールで光漏れをなくし真っ暗に(先生方に協力していただきます)
体育館を映画館に変身
3時間に及ぶ設営・リハーサルで
スクリーン画角調整誤差mmオーダー
音場チェック

サイエンスナビゲーターⓇの仕事は
段取り9割9分

はたして
綺麗な映像と音が実現し
オーディエンスは
2時間があっという間に感じられる
エキサイティングライブショーが実現

これらを一人でこなすサイエンスナビゲーターⓇ
身体が資本!

レポート 2/11 大人のための数学カフェ

2024年2月11日(日)14:00-15:30
玉川高島屋S・C
本館屋上階 たまがわLOOP
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/

桜井進の大人のための数学カフェ
シリーズ 関数電卓で数学
第2弾 関数電卓で行列

参加者
小学2年生
大人5名

3×3行列の逆行列計算にチャレンジ
・サラスの公式
・余因子による行列式
・余因子による逆行列

2×2行列の逆行列はカンタンなので高校生が暗記できます
それが
3×3行列の逆行列になると様子は一変
そこで登場するのがサラスの公式
実は、関孝和の方がサラスより100年以上前に見つけていました

手計算で計算を完遂したことがある人はいったいどれだけいるのでしょうか

341年前、関孝和はあふれる計算の中から行列式をすくい採ることに成功
3×3行列の逆行列を手計算+関数電卓を助っ人
にチャレンジして自力で求めてみることから
その先にある線形代数学の地平線がみえてきます

レポート 2/11 大人のための数学カフェ

レポート 2/11 桜井進の大人のための数学カフェ
14:00-15:30
玉川高島屋S・C
本館屋上階 たまがわLOOP

3×3行列の逆行列計算にチャレンジ

行列式をはじめて定式化したのは我らが関孝和
『解伏題之法』 1683年
の中で換三式と呼びました

サラスの公式はその163年後の1846年
よって、サラスの公式は関・サラスの公式とも呼べません
まさしく関の公式です