スタジオ

桜井進オンラインセミナーをブロードキャストするスタジオ
といってもここがいつも仕事場
講演会の作品制作・執筆もしているところ

ここに
カメラ2台、Mac3台、PC1台
をするとケーブルの嵐となります

新機材購入・デスクレイアウト・ケーブル処理に1ヶ月かかりました



☆桜井進のオンライン授業スタート!!☆

まずは、延期になっていた「桜井進のPython・UNIX教室」から始めます

スタジオの準備に1ヶ月かかりました

カメラ2台、Mac3台、PC1台
をスイッチングしてブロードキャストします


回線はZOOMとcisico WEBEXの2つを準備(どちらも有料アカウント)

Python・UNIX教室では
UNIXマシン(HP EliteBook)
Keynoteマシン(MacBook Pro)

正面撮影カメラ
UNIXマシンの操作を撮影用カメラ

マイクはプロ用ワイヤレスマイク(私がいつも講演会で使用するもの)
を使用


これで、私がこれまで制作してきた高解像度映像コンテンツをビビッドな映像とクリアな音声で届けることができます

昨年からPython・UNIX教室のために開講準備をしてきてコロナショックで開講できなくなりました

しかし、オンラインセミナーの方が逆に受講者にはメリットがあることがわかりました

□教室(二子玉川玉川髙島屋S・C屋上)までPCをかかえてくる大変さがない
□グーグルクラスルームを使って受講生に詳細伝達可能
□ZOOM・WEBWXといったオンライン操作法をマスターできる
□グーグルのさまざまなサービス(Gmail、ドライブ、グーグルクラスルーム)の練習になる


魔法の算数教室

魔法の算数教室アドバンス
大人のための数学カフェ

その他、新しいプログラムのオンラインセミナーをはじめます

ご期待ください!



フィボナッチ数でたし算マジック タネ明かし編

KoKa好評連載 めざせ!マスマジシャン

LESSON49
フィボナッチ数でたし算マジック
足し算マジック
〜タネ明かし編〜

マスマジシャン:サイエンスナビゲーター(R)桜井進

子供の科学 2020年5月号

先月号
フィボナッチ数をつかった足し算マジック その1
フィボナッチ数列の初項から任意の項までの和をあっという間に答えるマジック

フィボナッチ数をつかった足し算マジック その2
任司の2つの数を選んでもらい、フィボナッチ数のたし算アルゴリズムで10項まで計算
途中で10項の和をあっという間に答えるマジック

のタネ明かしです

ぜひ読んでください