2023.11.23 第18回円描き大会 in 横浜

今年も円描き大会がはじまります
スマホで参加できるようになりました
1000点満点で指で描いた円の採点がすぐにわかります
最高点数が更新されていくので
円描きがやめられなくなります

ポスターのQRコードをスマホで読みとって
参加申込をしていただくと
登録メールアドレスにURLを送ります

円描き大会in横浜2023ポスター

第17回円描き大会 in 横浜

今年も円描き大会がはじまります
スマホで参加できるようになりました
1000点満点で指で描いた円の採点がすぐにわかります
最高点数が更新されていくので
円描きがやめられなくなります

ポスターのQRコードをスマホで読みとって
参加申込をしていただくと
登録メールアドレスにURLを送ります

円描き大会in横浜2022

第1回 一行数式グラフコンテスト 最優秀賞決定

2月27日(日)13:00-14:00桜井進の魔法の算数教室
2月27日(日)14:30-16:30桜井進の数学浪漫紀行
にて開催した第1回 一行数式グラフコンテスト(主催:サイエンスナビゲーターⓇ)

多くの作品が寄せられ盛会のうちに終わりました

最優秀賞
與倉真理子氏の作品 x^2+x^2+\sin(3y)+\cos(3x)=1
に決定しました
おめでとうございます!

グラフ計算機として
GeoGebra関数グラフ
Desmosグラフ計算機
を使いました

はじめにたたき台になる関数グラフを私が提供しました
x^2+y^2+\sin(7x)+\sin(7y)=1
2dplot x^2+y^2+sin 7 x +sin 7 y 1=0 a=2

この数式をいじることで様々なグラフをつくることができます
最優秀賞の與倉氏の数式との違いは少しだけですが
結果のグラフは大きく変わります

一行数式グラフコンテストは継続します
みなさんをお待ちしています

10/5・6 東京パズルデー 円描き体験会

第7回東京パズルデー2019 in 横浜
会場:三菱みなとみらい技術館
主催:一般財団法人日本パズル協会・三菱みなとみらい技術館
15:00 円描き体験会
 会場:サイエンスプラザ
 10月5日(土) 桜井進
 10月6日(日) 根上生也
iPadが指で描いた円を1000点満点で採点します
三菱みなとみらい技術館 アクセス
https://www.mhi.com/jp/expertise/museum/minatomirai/access/

数学甲子園2019

両端は司会者の林家久蔵師匠と篠崎菜穂子さん、真ん中が審査員の根上生也先生と私

第12回 全国数学選手権大会
会場 新御茶ノ水 ソラシティ
主催 公益財団法人 日本数学検定協会
第1回から関わってきて今年で12年目
今年は審査員のお仕事

祝栄光学園高等学校 2年連続の優勝

セピア色のプサイ in FutakoTamagawa

6月16日(日)大人のための数学カフェ テーマ「数える」
二子玉川 玉川高島屋S・C 本館R階 玉川テラス
プログラム
#1 おはじきの個数を数える → 数列とΣ
#2 おはじきの並べ方を数える → 分割数 → オイラーとラマヌジャンの発見
#3 格子点を数える → 面積がわかる Pickの定理
            ゲオルグ・アレクサンダー・ピックの生涯
#4 無限を数える カントールの濃度 ヘブライ文字第1文字アレフℵの綴り方 加算無限と非可算無限 → 連続体仮説 → コーエンの結果

自分の指と声を使って数えるアクティビティを通して、数学を実感していただきました。
おかげさまでエキサイティングな一時となりました。
参加者のみなさまに感謝申しあげます。

終了後、参加者のマダムが私の新作「量子力学シリーズ#6 シュレディンガー方程式
それもTシャツではなくミニトートバッグをお持ちではありませんか!
わたしも持っていません。
すぐにマダムをアクティビティルームからテラスルームにお連れして撮影させていただきました。
バックは鮮やかな庭園の新緑ですが、あえてセピア色に。

ミニトートバッグはA4書類がピッタリ収まり、中には小さい小物入れがついていて使い勝手がいいとおしえてくださいました。

次回大人のための数学カフェは7月21日(日)、テーマは「小数と分数」
今回と同じく、魔法の算数教室との連動企画
WEB申込は開催の1ヵ月前の6月21日(金)開始です。

クリックでUTme! 販売サイト