2021/1/14(木) 20:00 – 21:30 『哲GAKU』 YouTube
1/17 12:30-13:30 桜井進のPython・UNIX教
1/17 11:00-12:00 魔法の算数教室アドバンス
2020年の仕事【海外翻訳本】
2020年の仕事【監修】
重版17刷決定
12/8 発売 世界の見方が変わる「数学」入門
世界の見方が変わる「数学」入門
桜井進著
河出文庫
第1章 世界は数学でできている
第2章 人とともにある数学
第3章 数学とは何か
私のキャッチコピーが章見出し
第4章 知られざる女性数学者の素顔
同タイトル『Rimse』好評連載中を早速ラインナップに
フロレンス・ナイチンゲール
エイダ・ラブレス
桂田芳枝
ソフィア・コワレフスカヤ
エミリ・デュ・シャトレ
マリア・ガエターナ・アグネシ
キャサリン・ジョンソン
第5章 数学ほど役立つものはない
おわりに
「勉強」なんかしなくていい。
第15回円描き大会 Zoomオンライン
数学エンターテイメントショー始動!
11月11日、会津若松市立川南小学校
体育館
小学6年生18名
小数点誕生401年記念 数学はマジックだ!
体育館
小学6年生18名
小数点誕生401年記念 数学はマジックだ!
2月以来のライブ
待ちに待ったライブ
ライブ最高
会津若松は寒かった
でもサイエンスナビゲーターⓇの心は熱かった
私が理事をつとめる
公益財団法人中央教育研究所が行う
東日本大震災の被災地区の児童生徒に講師を派遣する支援活動
2011年から続いています
今年は講演依頼はこないだろうとおもっていたら2校から依頼がきてびっくり
川南小学校の私をよんでくださった先生はこれまでに私を4回よんでいただきました
先生曰わく「今年もぜひこどもたちにあの感動を体験させてあげたい」。
その熱いおもいにこたえるべく会津若松に車に機材を積んで出発
夕方3時間かけて体育館で設営・リハーサル
ひとりもくもくと作業をおこないます
数学エンターテイメントショーをはじめて20年が経ちました
「小さい学校にこちらから出向く」が初心
札幌市立椴法華中学校全校生徒30名には東京から車でいきました
北海道天売島にある天売高等学校全校生徒4名(全国で一番小さい高校)には映像・音響機材フルセットを送って実施
サイエンスナビゲーターⓇは数名でも数千人にでも
同じように数学エンターテイメントショーを行います
11月はあと2つ
茨城高等学校・中学校
会津若松市立謹教小学校
旅が始まります
サイエンスナビゲーターⓇも52歳
体力勝負の数学エンターテイメントショーをあと何年できるだろうと
思いながら車を運転し、重い機材を運んでいます
数学エンターテイメントショーのご用命はお早めに
みなさんのところ、どこへでもまいります
ちなみに写真は「ライブ最高」と叫んでいるのではありません
ジョン・ネイピアが人の命を救うために数学をつくったんだ、と叫んでいるシーンです。