πの呪文の謎を解く!

子供の科学 5月号
好評連載中
めざせ!マスマジシャン
LESSON97 πの呪文の謎を解く!

いよいよ最終章
アークタンジェントの公式

tanの応用
クリノメーター
tanのDEGとRAD
atanのDEGとRAD

子供の科学 100周年 と 連載 100回

1924年、雑誌「子供の科学」は創刊
2024年、100周年を迎えます

2016年、子供の科学の連載「めざせ!マスマジシャン」スタート
2024年8月号で100回目を迎えます

スクリーンショット 2024-02-12 18.37.22.

これからもサイエンスナビゲーター(R)は
ちびっ子を算数・数学ではなく
Mathematics〜人として学ぶべきこと〜
に誘う連載を制作していきます

サイエンスナビゲーターは株式会社sakurAi Science Factoryの登録商標です

LESSON95 円周率πの計算はマスマジック

子供の科学
2024.3月号

好評連載中 めざせ!マスマジシャン
LESSON95
円周率πの計算はマスマジック

いよいよ関数電卓入門シリーズは
DEGモードとRADモード
\tan\tan^{-1}

ライプニッツの公式
~~~~\pi=4\tan^{-1}(1)
を関数電卓で計算しながら
三角比・三角関数にチャレンジします


ピアノの音階の謎を関数電卓で解く!?

子供の科学
2024.2月号
好評連載中 めざせ!マスマジシャン
LESSON94
ピアノの音階の謎を関数電卓で解く!?

小学生にも平均律の計算を
そのために3回にわけて関数電卓入門を設けました
LESSON91 関数電卓1
LESSON92 関数電卓2
LESSON93 関数電卓3
はすべてこの平均律計算のための布石
ついに念願が叶いました

ピタゴラスが発見したピタゴラス音律
からメルセンヌ(メルセンヌ素数で有名)による平均律の計算完了まで
実に二千年かかりました

LESSON84 4月4日と時報の関係
LESSON85 ピアノの形の秘密
LESSON86 ドレミの秘密
LESSON91 √の計算その3必ず1になる(関数電卓1)
LESSON92 √の計算その4 2^100(関数電卓2)
LESSON93 ルートの計算その5 2^0.5(関数電卓3)
LESSON94 ピアノの音階の謎を関数電卓で解く!?

全7回をかけてピタゴラスからメルセンヌまでを駆け抜けたことになります

本の番号ISBNコード

子供の科学 2023年8月号

好評連載
めざせ!マスマジシャン
サイエンスナビゲーター(R) 桜井進
LESSON 88
本の番号ISBNコード

チェックディジットのつづき
ISBNコードにもチェックディジット
モジュラス10ウェイト3というアルゴリズム

P1020175

クレジットカード番号に隠されたマスマジック!?

子供の科学 2023年7月号

好評連載
めざせ!マスマジシャン
LESSON 87
クレジットカード番号に隠されたマスマジック!?

Luhn(ルーン)のアルゴリズムはたし算とかけ算しかだけで確かめることができるの小学生にもわかります
符号理論入門としてうってつけ

R0040856

ドレミはマスマジック!

子供の科学 2023年6月号

好評連載
めざせ!マスマジシャン
LESSON 86
ドレミはマスマジック!

音楽と数学シリーズ
LESSON 84 440HzがA
LESSON 85 グランドピアノの形 オクターブ・調律
LESSON 86 ドレミはマスマジック!

ようやくピタゴラス音律に
次は平均律
ご期待ください!

R0040853