2月27日(日)14:30-16:30桜井進の数学浪漫紀行

■テーマ
1行数式グラフコンテスト発表会
〜1行の数式でどれだけ面白いグラフが出力できるか

  1. お気に入りのグラフ計算機を探してみよう
     Webで検索すると多くのグラフ計算機アプリ・Webアプリが見つかります
     それぞれ使い勝手が違い特徴があります
     自分のお気に入りのアプリを探してみんなにおしえてあげましょう

  2. 平面2Dグラフ
     2DならWebアプリGeoGebra(ダウンロードアプリもあります)のグラフ計算機が使えます
     y=f(x)
     f(x,y)=0
     パラメータ(数式2行)

  3. 空間3Dグラフ
     お気に入りのアプリを検索して使い方を研究しましょう
     z=f(x,y)
     f(x,y,z)=0
     パラメータ表示(数式3行)

■発表
自分の作品(数式と出力グラフ)・見つけたアプリをZoom共有を使って発表しましょう
参加者の講評

■Pythonをグラフ計算機にした作品例
2月20日(日)11:00-12:00 桜井進のPython・UNIX・Math教室(応用コース)
Pythonで自分だけのグラフ計算機をつくる
http://ptix.at/6kGI8Q

2D3D 001
2D3D 002
2D3D 003
2D3D 004
2D3D 005

■Peatix
http://ptix.at/3MPCYs

2月27日(日)13:00-14:00桜井進の魔法の算数教室

■対象
小学1年生以上、親子で参加

■テーマ
1行数式グラフコンテスト発表会
〜1行の数式でどれだけ面白いグラフが出力できるか

  1. お気に入りのグラフ計算機を探してみよう
     Webで検索すると多くのグラフ計算機アプリ・Webアプリが見つかります
     それぞれ使い勝手が違い特徴があります
     自分のお気に入りのアプリを探してみんなにおしえてあげましょう

  2. 平面2Dグラフ
     2DならWebアプリGeoGebra(ダウンロードアプリもあります)のグラフ計算機が使えます
     y=f(x)
     f(x,y)=0
     パラメータ(数式2行)

  3. 空間3Dグラフ
     お気に入りのアプリを検索して使い方を研究しましょう
     z=f(x,y)
     f(x,y,z)=0
     パラメータ表示(数式3行)

■発表
自分の作品(数式と出力グラフ)・見つけたアプリをZoom共有を使って発表しましょう
参加者の講評

■Pythonをグラフ計算機にした作品例
2月20日(日)11:00-12:00 桜井進のPython・UNIX・Math教室(応用コース)
Pythonで自分だけのグラフ計算機をつくる
http://ptix.at/6kGI8Q

2D3D 001
2D3D 002
2D3D 003
2D3D 004
2D3D 005

■Peatix
http://ptix.at/mmTHW0

1月23日(日)14:30-16:30桜井進の数学浪漫紀行

■テーマ
GeoGebraで関数グラフ

数学WebアプリGeoGebraを使って
関数グラフを描いてみよう

GeoGebraはWebアプリ
だれでもカンタンに数学ができます
今回は関数グラフを使って
さまざまな式を入力して
どんなグラフになるのかをためしてみます

1行数式グラフコンテスト
〜1行の数式でどれだけ面白いグラフが出力できるか

スクリーンショット 2022 01 09 1 50 00

スクリーンショット 2022 01 09 1 51 43

スクリーンショット 2022 01 09 2 37 23

■Peatix
http://ptix.at/sVM6uN

1月23日(日)13:00-14:00桜井進の魔法の算数教室

■対象
小学1年生以上、親子で参加

■テーマ
GeoGebraで関数グラフ

数学WebツールGeoGebraを使って
関数のグラフを描いてみよう

GeoGebraはWebアプリ
だれでもカンタンに数学ができます
今回は関数グラフを使って
さまざまな式を入力して
どんなグラフになるのかをためしてみます

1行数式グラフコンテスト
〜1行の数式でどれだけ面白いグラフが出力できるか

スクリーンショット 2022 01 09 1 50 00

スクリーンショット 2022 01 09 1 51 43

スクリーンショット 2022 01 09 2 37 23

■Peatix
http://ptix.at/LW75vI

Pythonで自分だけのグラフ計算機をつくる

2月20日(日)11:00-12:00 桜井進のPython・UNIX・Math教室(応用コース)

■テーマ
Pythonで自分だけのグラフ計算機をつくる

1行数式グラフコンテスト
〜1行の数式でどれだけ面白いグラフを出力できるか〜

グラフ計算機アプリは山ほどありますが
Pythonをグラフ計算機に使わない手はありません
自分だけの最強のグラフ計算機をデザインします

2D・3D
曲線・曲面
陰関数・パラメータ・極座標

グラフ描画用テンプレートを使ってコーディングのコツをマスター

2D3D 001

2D3D 002

2D3D 003

2D3D 004

2D3D 005

■Peatix
http://ptix.at/6kGI8Q

【レポート】1月16日(日)11:00-12:00 桜井進のPython・UNIX・Math教室(応用コース)

■テーマ
Pythonで円周率πシリーズ
アルキメデスのアルゴリズム

Pythonによる数列と漸化式をマスターしよう

2300年前のアルキメデス・アルゴリズムのPython実装がテーマ
漸化式のPythonコーディングの方法
1. def関数を使って再帰的定義
2. リストによる定義その1
3. リストによる定義その2

Pythonは新しい算数・数学の教科書
の実践になりました

スクリーンショット 2022 01 17 0 18 34
スクリーンショット 2022 01 17 0 15 47
スクリーンショット 2022 01 17 0 17 54

2021年のプログラム
■Pythonで円周率πシリーズ
1. (2022/1/16)アルキメデスのアルゴリズム
2. ライプニッツの公式
3. マチンの公式
4. 建部賢弘・オイラーの公式
5. ラマヌジャンの公式

■Pythonで素数シリーズ
1(2021/5/16)素数生成
2(2021/6/20)ゴールドバッハ予想
3(2021/7/18)素数定理
4(2021/8/22)バーゼルの問題
5 ユークリッドの証明(素数の無限性)
6 連続する合成数
7 ベルトラン=チェビシェフの定理
8 ルジャンドル予想
9 双子素数
10 素数の逆数の和

■Pythonでベクトルと行列
■Pythonで線形代数入門